【相談窓口】ホルンとファゴット講座〜クラシック音楽の楽しみ方と管楽器の魅力を深堀り!?〜(生涯学習センターや、企業の研修等向け)
販売価格 0円(本体0円、税0円)
購入数

生涯学習センターでの講座や、企業の研修で実績がある、お話(投影つき。楽器についてのお話と、クラシック音楽の現場のお話など)と演奏(ホルンとファゴットで。以下に音源があるモーツァルトの曲や、おなじみの曲を演奏)で、みんなで楽しく過ごす時間です。

 

ホルン奏者(小川正毅)とファゴット奏者(風の五重奏団に参加する奏者)の2名でお伺いします。

 

以下(専門家プロファイル:小川正毅のページ)に、若干の情報があります。

(2023年1月:東京都三鷹市の市民大学「むらさき学苑」の様子。

このページ最下部の小さな字の資料や写真を大きく表示することができます)

 

https://profile.ne.jp/pf/masaki-ogawa/c/c-230235/

 

最初から予算や所要時間が決まっていることが多いかと思いますので、まずはこの窓口からご相談ください。もちろん、相談は無料です。(2023年6月14日更新)

 

演奏曲目の音源の一部(モーツァルトのデュエット)は、amazon、iTunes等、多くの各サイトから配信されていますが、以下からもお聴きいただけます。(YouTubeによる自動生成ページです)

 

https://www.youtube.com/watch?v=mwQRIelRz0M&list=OLAK5uy_kIvgxDp0mPe_ba0WifhgO-VkygkGtuApg&index=19

 

https://www.youtube.com/watch?v=jNEey6DpbdI&list=OLAK5uy_kIvgxDp0mPe_ba0WifhgO-VkygkGtuApg&index=20

 

https://www.youtube.com/watch?v=hwh4CNQJG4A&list=OLAK5uy_kIvgxDp0mPe_ba0WifhgO-VkygkGtuApg&index=22

この商品について問合わせるこの商品を友達に教える買い物を続ける